福津市、古賀市、宗像市の口コミNo.1の
うみがめ鍼灸整骨院です。
前回の続きです。
↓前回分
前回書けなかった抗生物質についてです。
抗生物質については
疑問に思う事が多くありますが、
有効なものもあるので
考えながら使いたいものです。
・抗生物質
菌を殺す薬です。
菌を殺す薬なので、ウイルスには効果がありません。
疑問1として
菌かウイルスかは検査をしないと
わからないはずなのに
風邪で処方されることが多いことを
不思議に思います。
経験から検査をしなくても
菌による風邪か
ウイルスによる風邪かが
わかるのでしょうか?
疑問2として
抗生物質には様々な種類があります。
様々な種類があるということは
「効く菌と効かない菌がある」
という事だと思いますが
検査もせずにどのようにして
有効な薬を選んでいるのでしょうか?
抗生物質が有効なものもありますが、
それは検査無くして特定できないのではないか
という風に私は思いますが
いかがでしょうか?
検査もせずに
処方されることが多いように感じます。
また、抗生物質については
選択性がないという問題もあります。
選択性がないというのは
「決まった菌だけを殺すことができず、
体の中にある他の菌も殺してしまう」
という事です。
察しの良い方はもうお分かりだと思いますが
抗生物質は腸内細菌まで殺します。
疑問3として
腸内細菌は自己免疫と
密接なかかわりがあるので
腸内細菌が殺されてしまうということは
免疫機能が落ちることを
意味しています。
風邪を治すために
自己免疫を落としてしまうと
治りにくくなるのではないでしょうか?
検査をして強力な菌
という事がわかった場合に
その菌に対しての抗生物質には
意味があると思いますが、
「とりあえず抗生物質を出しておく」
と言われて飲むのは危険なように思います。
抗生物質には
腸内細菌を殺すだけでなく
体温を下げてしまうので
より免疫機能が低下するように思います。
風邪をひいたときに
「前にもらって残ってた抗生物質を飲む」
という方がいますが
安易に服用するのは危険ではないかと
私は思います。
安易に薬を使用するのではなく
どんな薬か
どんなデメリットがあるか
などを考えて使用することを
お勧めします。
医師のせいにするのではなく
医師に聞きながら自分で自分の
健康に責任を持つようにしましょう。
うみがめ鍼灸整骨院
福岡県福津市津屋崎1-1-23