福津市、古賀市、宗像市の口コミNo.1の
うみがめ整骨院です。
肩こりが起こりやすい人の特徴として
「普段から緊張しやすい」
という事があります。
緊張している事で肩こりが起こりやすくなる理由は
いくつかありますが、
全て同時に起こっている事も多いです。
単純に肩こりといっても
その人によってアプローチする場所が変わります。
緊張から肩こりが起こる理由として
・緊張で力む
緊張をしている事で肩に力が入っている状態です。
力んでいる事で循環不良が起こり、
硬くなることで肩こりが起こりやすくなります。
・歯を食いしばる
力みと同じ様な状態ですが、
あごに力が入っていると体は硬くなります。
緊張から歯を食いしばっている事で
肩こりが起こりやすくなってしまいます。
歯医者で歯の治療中である場合、
噛み合わせの変化で肩こりが起こる事もあります。
・足が冷える
緊張によって自律神経の働きが変わり
循環不良が起こります。
その循環不良が起こった時に
頭に血が集まり、足に血があまり流れなくなることで
頭が重くなり肩が硬くなります。
以上の事から
普段から緊張状態が続くと
肩こりを引き起こしやすくなります。
緊張状態が続くことを
単純に「ストレスで」という事がありますが、
そのストレスがどこから来ているのかを
考える必要があるでしょう。
・自分が怒りっぽい
・仕事が忙しい
・仕事のプレッシャーが強い
・子供の心配
・やることが多すぎて手に負えない
などなど
緊張状態を作るストレスは
その人によって全く違うと思います。
自分でどんな事が原因で緊張しているのか
という事がはっきりすると
対処できるようになります。
原因がわかれば
自分で解釈を変えることができるのか
どう解釈すれば緊張が軽くなるか
という事を考える事で
緊張を減らしたり、無くすことができます。
緊張だけが原因で肩こりになるわけではありませんが、
緊張が原因になることが多いので
意識してみてはいかがでしょうか。
依頼があり、有料記事を作りました。
興味のある方は是非一読を
健康・体質改善の基本
https://requ.ameba.jp/products/11577
うみがめ整骨院
福岡県福津市津屋崎1-1-23