福津市、古賀市、宗像市の口コミNo.1の
うみがめ鍼灸整骨院です。
風邪をひいたり便秘だったりすると
病院で薬を出されることがあります。
薬自体は必要な時もあるので
絶対的な悪とは思いませんが、
言われるがまま安易に薬を
使用している事が多いように思います。
薬を否定するつもりはありませんし、
本当に必要な方も多いと思います。
ですが、その薬は本当に必要か
という視点も持っていた方が
良いように思います。
風邪で例えるのであれば
出される薬の多くは
・解熱剤
・咳止め
・鼻止め
・抗生物質
になるのではないでしょうか?
症状が強いとかなり辛いので
症状が強くて大変な時は
使用しても良いと思います。
ですが、これらの症状は
自分の免疫がウイルスや病原菌を
倒そうとしている反応でもあります。
・熱
体温を上げて免疫や酵素などの活性化
病原体に対する抵抗力を上げる
病原体の弱体化
などをするために熱が出ます。
最近では低い熱が長く続く
という事もあるようです。
これは熱のあまり出ない
病原体という場合もあるかもしれませんが
多くの場合は免疫力の低下で
熱を上げることが出来なくなっている
とも考えられます。
微熱ですぐに治るのであれば良いですが、
治らず長く続いている時点で
免疫力の低下が考えられます。
このように病原体を倒す反応として
熱が上がるわけですが、
安易に解熱剤等で熱を下げてしまうと
病原体を倒す能力を下げてしまいます。
あまりに熱が高くて辛い場合を除き
安易に薬で体温を下げることは
お勧めできません。
・咳
咳は体に入った病原体を
排出する役割があります。
病原体を排出して
病原体という敵を
減らそうという反応です。
咳止めを使用することによって
その病原体の排出を止めてしまいます。
そうすると体の中では
本来なら戦わなくていい
病原体まで倒す必要があるので
治るのに時間がかかるでしょう。
咳のし過ぎで
喉がひどい炎症を起こしたり
肋骨を骨折する恐れがある場合、
もしくは仕事がら咳が出来ない
などの場合は仕方がないと思いますが、
極力使用しない方が良いでしょう。
・鼻水
鼻水を出すことで
これ以上病原体が体に入らない様に
ブロックしています。
更には鼻の粘膜に
すでに侵入している病原体を
排出しています。
風邪をひくと黄色や黄緑の鼻水が出ますが、
それは倒された病原体と
病原体と奮闘していた白血球に
よるものです。
病原体を倒した際に戦って
倒された白血球は膿になります。
この膿を鼻水として体外に排出しています。
この膿になる白血球は
体内の活性酸素を使用して
病原体と戦っているため
体内に残ると活性酸素が
多い状態になります。
膿が体外にうまく排出されないと
ニキビなどの肌荒れのもとにもなり、
活性酸素は体にとって
毒のような働きをします。
鼻水も副鼻腔炎になりやすいとか
蓄膿になりやすい
仕事がら鼻声で話せない
というような場合を除き
極力使用しない方が良いと思います。
薬のメリットデメリットを知ったうえで
薬を使用することが
望ましいと思います。
長くなったので
抗生物質については次回にします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
うみがめ鍼灸整骨院
福岡県福津市津屋崎1-1-23