福津市、古賀市、宗像市の口コミNo.1の
うみがめ鍼灸整骨院です。
一言で首の痛みといっても様々ですが、
首の痛みの時にどこを気を付けるかについて
書いていこうと思います。
首が痛いと首をどうにかしようとしてしまいますが、
首の痛みはもっと下からくることが多いです。
首の痛みの原因になるものとして
・足
・股関節
・肋骨
が多いように思います。
足のバランスが悪く足が常に踏ん張っている場合、
常に力んでいるため首にも力が入った状態が続き
筋肉を硬くして痛みを引き起こします。
また、足の循環が悪いと足に血が流れにくい分
頭に血が上っている状態になり頭が重くなります。
頭が重くなった分
頭を支える為に首の筋肉が過剰に働き
痛みを引き起こすことがあります。
股関節が硬くなると
足への循環が悪くなることはもちろん
股関節についている筋肉は
肋骨の下の方にある横隔膜に繋がっているものがあるので
肋骨の動きを硬くして首の痛みを引き起こします。
肋骨の動きが悪いと
背骨の動きが著しく阻害されるため
背中が動かない分の仕事を首がしていたり、
首でバランスを取ろうとするため
首の負担が増して痛みを引き起こします。
このうちのどれかが必ず首の痛みを引き起こす
というわけではありませんし、
複合的に痛みを引き起こしている事もあります。
ですが、首が痛い時に見逃されやすい部分でもあり
自分では首が痛い時に足が悪いという事は
気付きにくいと思うので
「首の痛みが足からくることもある」
という事を知っていると
自分で体の管理をしやすくなるように思います。
また、後頭部のあたりの筋肉は
眼球運動と関連がある為、
長時間パソコンを使用するなど
目を酷使することによっても
首に痛みが出ることがあります。
長時間パソコンを使っている人は
・目の酷使
・姿勢不良
・足の循環不良
・全身の筋肉の硬さ
・腕の疲れ
など首に痛みが出る原因は多数あります。
気を付けるべきことが多いですが、
痛みを改善、予防するためにも
自分の体に目を向けてケアをする必要があるように思います。
首が痛いからと言って首が悪いとは限らない
という事を知って自分のケアをしましょう。
依頼があり、有料記事を作りました。
興味のある方は是非一読を
健康・体質改善の基本
https://requ.ameba.jp/products/11577
うみがめ鍼灸整骨院
福岡県福津市津屋崎1-1-23