福津市、古賀市、宗像市の口コミNo.1の
うみがめ鍼灸整骨院です。
自分の意識を集中できていますか?
これが中々難しいです。
今している事に集中できていないことは
相手にも必ず伝わります。
相手がいない場合でも
自分が今している事に
集中出来ていない事が多々あります。
自分のしている事に集中できていない
状態を気が散るというようですが、
基本的に多くの場面では
気が散っている状態でしょう。
昔の禅のお坊さんが言うには
「禅の教えを簡単に言うと
飯を食うときには飯を食い、
水を飲む時には水を飲む。」
という事が出来ていないと言います。
飯を食う時には飯を食う事に集中し、
水を飲む時には水を飲むことに集中する。
という事のようです。
このお坊さんは
食事の時に何か考えていたり、
思い悩んでいるのは
気が散っているという事だと
言われています。
今している事に集中するのが
禅だというように私は解釈しました。
禅の話は置いていて、
人と会って話す時でも
相手の話を集中して聴いている人は
とても少ないように思います。
相手が自分の話を聴いているかどうかは
何となく勘でわかるように思います。
「話聴いてる?」
というようなことを言われる方は
相手の話を集中して聴いていないことが
相手に伝わっています。
自分は話を聴いている
と思っている方も
意外と話を聴きながら
次になんて言おうか
話が長い
今日の晩飯は何だろう
というようなことを考えていませんか?
このような相手の話に集中していない事から
コミュニケーションのトラブルが
起こりやすいように思います。
私の知り合いには
話を全く聴いていおらず、
「要するにこうゆう事でしょ?」
という的外れなことを言いう方がいます。
話の前半部分だけ聴いて後は
話を聴かずに予測をして「要するに~」
と言っているので
まったく要せていなかったり
論点が全く別のところに言ったりします。
この状態ではコミュニケーションは
ほとんど取れないでしょう。
私の場合は、
自分の事を言っても聴かない人に
自分の事を話すのが面倒なので
相手の話を聴くことだけに集中します。
相手は自分の事が話せて嬉しいでしょうが
次第に話を出来る人が減っていくでしょう。
自分が人の話を聴いていないのに
自分の話を聴いてもらおうなんて
ありえないと思いますが、
気付かずにしている人が多いので
気を付けてみましょう。
話している最中にすると
話を聴いていなくなるので、
話し終わった後に振り返るように
してみてはいかがでしょうか。
うみがめ鍼灸整骨院
福岡県福津市津屋崎1-1-23