福津市、古賀市、宗像市の口コミNo.1の
うみがめ鍼灸整骨院です。
下肢静脈瘤がある人は高齢の方に多いですが、
4~50代の方でも下肢静脈瘤がある人もいます。
下肢静脈瘤は循環が悪く、足に行った血液が戻ってこないため
静脈内に血液が溜まり静脈の弁のところでこぶになっている状態です。
下肢静脈瘤の改善、予防は循環を良くすることが重要です。
静脈瘤が大きくなると血管が引き伸ばされ痛みを発します。
痛みが出てくると手術をされる方が多いと思います。
痛みが強いことが多いので、
手術をすることは良いと思いますが
手術をしたから安心というわけではありません。
手術の方法はいくつもあると思いますが、
代表的なのは
・静脈瘤をレーザーで焼いて血液が溜まらない様にする
・静脈瘤の切除
・静脈を切り取って引き抜く
というものだと思います。
どの手術を行っても問題になるのは
「循環不良が改善されているわけではない」
という事です。
手術をした部分は静脈瘤が無くなりますが、
他の部分で再発をする可能性が非常に高いように思います。
手術に意味がないという事ではなく、
手術をした後に自分で下肢の循環を良くするように
心がける必要があると思います。
下肢静脈瘤の予防として厚生労働省は
「大また早歩きで1日20.000歩」
というように言っていますが、
距離にすると15㎞前後になると思います。
さすがにこの距離を毎日歩ける人は少ないように思います。
下肢静脈瘤を予防するには「それだけの血流が必要だ」
という事を理解したうえで普段から循環を良くするように
心がける必要があると思います。
循環を良くするために
・自分でマッサージやストレッチをする
・きれいな姿勢を意識する
・運動をする
という事も重要ですが、
・ストレス反応に気を付ける
・深部体温を高くする
という事が重要です。
深部温度の低下は血管を収縮させて硬くするので
循環が悪くなる原因になりますし、
ストレス反応によってリンパ管の萎縮が起こる事や
交感神経が優位になる事で循環不良を引き起こします。
深部体温とストレス反応に気を付けながら
循環を良くするための運動などに取り組みましょう。
下肢静脈瘤がある人は循環が悪いので
体に痛みも出やすくなります。
下肢静脈瘤がない人も循環が改善されることで
痛みが出にくくなるので循環の改善に取り組んでみてはいかがでしょうか。
依頼があり、有料記事を作りました。
興味のある方は是非一読を
健康・体質改善の基本
https://requ.ameba.jp/products/11577
うみがめ鍼灸整骨院
福岡県福津市津屋崎1-1-23