福津市、古賀市、宗像市の口コミNo.1の
うみがめ整骨院です。
体には柔軟性が必要です。
柔軟性がある事で
様々な状況の変化に対応することができます。
ここで注意したいのは
「柔軟性がある」という事と
「単に体が柔らかい」という事の
区別が必要だと思います。
柔軟性がある状態は
・体の衝撃を吸収できる
・その時に必要な分だけ力を発揮する
・体を痛めにくい
・力みのない状態
・安定性がある
だと考えています。
単に体が柔らかいという状態は
「体がたるんでいる」可能性も否定できません。
体がたるんでいる状態では
・衝撃を吸収できない
・その時に必要な力が発揮されにくい
・体を痛めやすい
・ただ虚弱
・安定性がない
という状態だと考えられます。
体がたるんでいる状態は
正常な状態ではありません。
ストレッチなどで
間違った伸ばし方をすると
体がたるんだ状態を作ることができます。
そのため、
運動前には静的ストレッチをしない方が良い
という話題が一時期ありました。
静的ストレッチは
一般的なストレッチのイメージと同じで
決まったポーズでゆっくり時間をかけて伸ばしていく
ストレッチの事を言います。
動的ストレッチというものもありますが、
これは動きながら行うストレッチです。
ラジオ体操などがイメージしやすいと思います。
静的ストレッチ=ストレッチ
動的ストレッチ=体操
という理解で良いと思います。
静的ストレッチを行った後
筋肉に力が入りにくいことがわかり、
運動前の静的ストレッチは
・かえって怪我をしやすくなる
・競技パフォーマンスが落ちる
という事が言われています。
ですが、
問題は静的ストレッチを行う事ではなく、
ストレッチの仕方を間違えているからです。
これについては
以前も書いたのでそちらを参考にしてください。
体の柔軟性は非常に重要なので
自分の体の柔軟性に意識を向けてみましょう。
そして自分の体が
たるんでいないかという事も意識しておく必要があります。
意識の通っていない体は柔軟な状態ではなく、
たるんだ状態になりやすいです。
疲れると基本的に体が硬くなる人が多いですが、
満身創痍のような状態で
体の抵抗力が無くなっている時には
稀に体がたるんでいる事があります。
心当たりのある人は
十分な休息を心がけましょう。
自分の体を柔軟にしておきましょう。
(追記2022.3.16)
体の柔軟性を高めるには睡眠や水分摂取なども重要です。
睡眠不足になると自律神経の働きによって筋肉が固くなりやすいです。
水分不足になると循環不良が起こり、筋肉を固くする原因にもなります。
特に注意したいのが
施術やセルフケアなどで筋肉を緩めた後です。
筋肉が緩むときには体内の水を使用するため、
筋肉が緩めば緩むほど体は脱水状態になります。
そのまま水分補給をしなければ循環不良が起こるため、
せっかく緩めた筋肉がまた固くなってしまいます。
セルフケアや施術の効果を損なわないためにも
筋肉が緩んだ後は特に気を付けて水分補給をするように心がけましょう。
無料プレゼント
↓「腰痛撃退スペシャルレポート」
(うみがめ整骨院公式LINEアカウントにご登録ください)
うみがめ整骨院
福岡県福津市津屋崎1-1-23